田舎おやじの言動log

田舎で暮らすおっさんの言動を適当にロギング。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

リモートワーク on Linux その1

4月以降はAndroidや組み込み系機器などのソフトウェア試作予定なので、これを機会にLinuxでどれくらいリモートワークができるか試して記録することにした。なお職場環境はWindows10オンリーかつサイボウズ+ネットワークドライブ。Windowsからの脱却ははなか…

人事異動

我が部署で大きな人事異動が5月に予定されている。部の長が変わり、隣の設計部署から1人補充されるのだが、ぶっちゃけ私が長だった3年前の人員に戻るだけだ。ようやく協働しやすくなった同僚がいなくなるのは惜しいが、まぁ今回は私は技術職のままなので、人…

お墓参りとドライブ

日帰りでお墓参りと長距離ドライブに行ってきた。 3月は毎年何かと忙しくて遠出したことがなかったが、ものすごい桜が各地で咲いていた。これでお花見もできてしまった感がある。 ドライブの方は特に名所を見るわけでも無く、SA/PAのお土産を買い漁るいつも…

PC遍歴その10

続き。ようやく最後。 ・2010年代後期以降(Win10時代) 直近の3年くらいは年1で新規、またはCPUとビデオカードを変更する感じでゲーミングPCを組んでいる。もっとも4790kマシンが不調にならなければ未だに買い換えていない可能性すらあった。 2015~2018年…

PC遍歴その9

続き。 ・2010年代中期(Win7,8時代) AMDづくしが仇になった時期。かつ子育てや仕事がなかなか立て込んでおり、PCを触る機会が減ったかわりに、1回にかける金額がデカくなった頃でもある。 2013年はほとんどPCにお金をかけていない。ファイルサーバーのHDD…

PC遍歴その8

続き。 ・2010年代前期(Win7時代) 実家の隣に新居を建てて引っ越したのが2009年の年末。2010年代は新しい環境からのスタートとなった。 引っ越して1月経ち色々と落ち着いてきた頃、グダグダになっていたmini-ITX機に見切りをつけてPCを組み直すことにした…

PC遍歴その7

続き。 ・2000年代後期(WinXP、Linux時代) 2000年代前期以上に色々なことがあり、それに応じてPC事情もめまぐるしく変わった。それに関係して色々な失敗や不完全燃焼が多かった。 2005~2006年は前期とさほど変わらずノートPC、WinXP中心生活で、デスクト…

PC遍歴その6

続き。 ・2000年代初期(Win2000時代) 人生の転機がいくつかあり、PCを含めた趣味そのものにあまり時間をかけられなかった時期。ゆえに大きな失敗や武勇伝的な散財はほとんど無い。 21世紀に入って最初に買ったPCはCF-B5Rだった。仕事で出張が増えた時期で…

PC遍歴その5

続き。 ・1990年代後期(Win95、98時代) OSもアーキテクチャもめまぐるしく進化したこの時代、就職したてでとにかく金と時間が無かった。分不相応な車を購入しそちらにのめり込んだりもした。なのであまり高価なパーツは買わず、コストパフォーマンス重視の…

PC遍歴その4

続き。 ・1990年代中期その2(大学DOS/V機時代) DOS/Vマシンに乗り換えたのは大学4年になる直前の春。必修単位をほぼ取得し終わり、希望の研究室に所属し、卒業の目処が立ちつつあるも就活は始まっていない緩みきった時期で、半年以上まともに遊んでいない…

PC遍歴その3

続き。 ・1990年代中期その1(大学PC-98時代) 高校卒業直後の長い春休み、一足先にもらった入学祝いを握りしめて電気街に赴き、中古のPC-9801VM0とゲーム数本を買った。思えば人生初の暇と金に任せての散財だった。当然裸のVM0を選択した時点で大失敗だ。ま…

PC遍歴その2

続き。 ・1990年代初期(高校PC-88時代) 高校に入学してすぐに眼鏡となった。視力低下というより乱視の影響が大きかったが、原因は間違いなくTVの見過ぎだろう。それもTV番組やファミコンじゃなく、MSX2のせいだ。 ただMSX2はこの時期からシェアを落として…

PC遍歴その1

先日IME遍歴を書いたが、同時に昔使っていたPCについても結構思い出してきた。せっかくなので記録として順に書いていこうと思う。ただググって確認するにも限度があるので、信憑性、正確性についてはかなり怪しい。 ・1980年代(中学MSX2時代) 自分が小中学…

IME

ふと、昔はIME何使ってたかな…となったので、思い出しながら書いてみる。 IMEというかワープロソフトの原初は中学生の頃持ってたMSX2機標準搭載のものだと思う。うろ覚えだがパナソニックA-1Fには漢字ROMがあったから、FDやMSX DOSと組み合わせて本当にワー…

PC-T1195BAS

今後の業務のために…という口実で注文していたのが昨日届いた(写真左、右はDuet)NECといっても中身はほぼLenovo P11なのだが、まぁ価格的に同等だしサポートや情報の多さを考えるとこっちで良かったのか。というわけで、Xperia5iiやDuetなんかと簡単に比べ…

ハンコンとプレイシート

レースゲーが好きなので、ハンコンとプレイシートを持っている。G29とAmazonで割と評判が良く安かったシートだ。先日部屋の片付けついでに専用スペースを確保したので、レースゲーとハンコンについて少し書いてみたいと思う。 レースゲーにどっぷりとハマっ…

Drakensang + PCOT + Chrome

Drakensangというゲームを最近プレイし直している。2009年発売のドイツTRPG原作ゲームだ。それなりに人気があったらしく、DLCを含めシリーズ3作が発売された。 そんな古いものをなんで今更、というと、最近になって翻訳ツールが充実してきたことと、Drakensa…

呼び戻し

午前中のみ出社して用事を済ませ、家に帰って昼食後は2F自室でリモートワーク。夕方16時をまわり、このまま何事もなく1日が終わるかと思われた頃、突如会社から呼び出しがあった。生産現場でトラブっているらしい。 簡単に電話で確認したが、私が先日修理し…

新卒会社説明会

今年もこの季節がやってきた。中小は慢性的な人手不足なので、会社をあげてかなり必死になる季節でもあると思う。うちも新製品リリースが山場を迎えた先月中旬あたりから、社長を筆頭とした採用チームメンバーが浮き足だっていた。 私の所属する部署は自社製…

普通の休日

今週末はのんびりPCいじりとゲーム。 CF-RZ5のdebianをいじろうとしてふと、もうすぐBullseyeがリリース予定だったことを思い出した。ざっと調べてみるとすでにフリーズ状態で、致命的なバグもそれほど無いらしい。 というわけで急遽CF-RZ5にBullseyeをイン…

スターデジオ録音

1年くらい放置していたスターデジオの録音ファイルを、ここ1週間の眠れない夜時間とマシンパワーにものを言わせてようやくmp3に変換、Youtube Musicにアップロード完了した。 ついでに確認した結果、アップロードした最古のmp3ファイルは2003年4月のヒットチ…

Thunderbird

会社のメールアカウントがGMailで弾かれるため、業務連絡のためだけにThunderbirdを使っているのだが、これがなかなか面倒くさい。もっとも面倒くさい理由の半分くらいはうちの使ってるサービスがカスなのもあるが、それでもちょっとなぁという感じ。 Thunde…

CF-RZ5

「DELL製ノートPCでヘッドセットが使えない問題」がようやく解決した。マイク付きイヤホンを接続しても頑なに内蔵マイクから音を拾うので、リモート会議ではこれを回避するためだけに別のノートを使ってた。 原因はMaxxAudioProというサウンド管理ツールのデ…

ささえのたて

ウィザードリィ(Wizardry)という古典コンピューターRPGがある。ドラクエがウルティマとウィザードリィを参考に作られたのは有名な話だ(と思っている)し、アニメや漫画、ラノベでもオマージュは結構ある。最近ではゴブリンスレイヤー外伝だったりダンジョ…

リモートワーク環境

リモートワークを始めて6ヶ月、ほぼ環境が安定したので記録しておく。こたつと座椅子の2F自室でやっている。 ・DELL XPS13 7390 2in1 元々年1度のご褒美と称して昨年の発売当日に即注文して入手した。実はこれの前も自宅でXPS13を使っており、嫁さんも使って…

無意味にハマる

先週リリースした製品に海外製センサーを搭載しているのだが、リリース直前に一部理論値と合わない出力になっていたのに気づきメーカーに問い合わせていた。それが2週間も経ってから「計算式まちがっとったわ」と連絡があり、急遽新しい計算式で評価し直しと…