田舎おやじの言動log

田舎で暮らすおっさんの言動を適当にロギング。

ハセガワ 1/72 F-14A(ロービジ)

エリア88ミッキー機に取りかかる前の習作として購入し積んだもの。とある配信でものすごい勢いですり合わせと接着をしているのを見て、重い腰を上げてやってみた。 組み立ては失敗はあったものの、思ったほど苦労しなかった。大きめの段差と隙間は光硬化パテ…

タミヤ 1/72 零式艦上戦闘機二一型

凝ったディテールアップをしなかったのに週末含めきっちり7日かかった。10年以上前にエアーブラシ塗装の習作として五二型を組んだ経験がほぼリセットされてたな。 最近は普通の白黒混色グレーということで落ち着いた二一型のカラー。今回それっぽいタミヤ明…

タミヤ 1/72 スピットファイアMk.I

HGUCジムに引き続いてタミヤ 1/72 スピットファイアMk.I完成。10年近く前に士の字ならぬ十の字にして放置してたものだったりする。 旧キット1/144ガンタンク、ハセガワ1/72 F-14Aと平行して、足りない塗料や工具を揃えつつでおよそ1週間。タミヤ金型の恐ろし…

日曜は天気が良かったので嫁さんと近所を散歩。桜が満開だった。 普段は寂れた生活道もこの通り花のトンネルになる。ぽかぽか陽気の中通り抜けると、心の底から田舎暮らしで良かったと思える。 こちらはまた別の桜並木。近所の奥さんが制服姿の娘さんと記念…

ドラゴンクエスト

もう何度目かわからないが、FC実機でドラクエをクリア。最終レベル25。今回は20hくらいかかっただろうか。 ラダトームからガライ、ドムドーラとレベルを上げながら進み、ここでレベル17まで粘ったあと一気ににじのしずくまでのイベントを回収した。ただ竜王…

HGUCジム

押し入れから発掘したHGUCジムを無理矢理完成させた。 キットに手を付けたのは多分4年近く前。代理の管理職から技術職に戻り、それを機に模型作りの時間を増やそうと考えた頃。リハビリ代わりに封を開けた記憶がある。その後なんやかんやで模型作りどころで…

どさくさの買い物

エアコン設置からの自室改造計画のどさくさにまぎれて、2つの結構大きな買い物をした。 1つ目はTV。アイ・オーデータ製40インチモニターをレグザ55X8900Lに置き換えてやった。これまでのモニターはRCAが無い代わりにVGAがあり、レグザはRCAはあるがVGAとDPが…

エアコン設置

家を建てて14年目の今更、自室にエアコンを設置。 これまでエアコンが無かったのに大した理由はない。リビングで過ごす前提の生活スタイルで子供部屋候補が物置になり、ゲーム部屋になり、仕事部屋になって、今に至ってしまった。 しかし子供も大きくなり、…

自宅サーバーPCの更新

あるPCショップのポイント1.3万円分が3月頭に消失することと、スカパー!のスターデジオが月末に放送終了することから、今まで書斎(ファイル共有&録音)と自室(録画)に分かれていたサーバーを大きいケースで1台にまとめることにした。 購入したのはP101Si…

DSC 301 HD

この3月から、これまで色々後回しにしてきたことを1つずつこなしていくことにした。手始めにDSC 301 HDを設置。 DSC 301 HDはExtron製の画像コンバーター。レトロPC界隈では15k,24kHzRGBをHDMIでモニターに出力する用途が定番で、元々定価14万超えの業務用機…

VMwareの音割れ対策

仕事絡みでVS2008を自宅PCにインストールしたかったのでVMwareを久々にインストール、XPを起動したところ、サウンドが酷い音割れでストレスが半端なかった。 週末含め3日ほど色々試し、最終的にWindows11のレジストリに下記を追加することで解決。 [HKEY_LOC…

チョコとPi5

嫁さんと娘からのチョコ。 今時田舎でもこんなのが手に入るらしい。なお「デカい量産型とどちらにしようか迷った」とのこと。迷うのそこなんだ。 あとはこちらを入手。Raspberry Pi5 4GB版。 早速PiOSをSDカードに入れて4Kモニタ接続で起動。一昔前のノートP…

ゾロ目

メーターに1が揃う。ここまで10年かかった。次は来年の123456かな。 ちなみに年数は106の9.5年を抜いて歴代1位、走行距離も春頃には同じく106を抜いて1位となる。当面他に乗りたい車も無いので、ヘタすると死ぬまで208GTiかも。うーん…。 普段の生活は例年に…

あっという間に年が明けて2024年。今年はとにかく健康で穏やかに過ごしたい。そして死ぬまでにやりたいことを本腰入れてやる。 今回の年末休みは過去最長だったが、やったことといえば部屋の模様替え兼大掃除と愛車のタイヤ履き替え、イース7,9のクリアくら…

ゼルダとイース

忙しくてガッツリゲームは出来ないが、それでもなんかちょっと遊びたい…そんな理由で最近はSwitchでゼルダシリーズをちまちまプレイ。現在初代の表をクリアし、リンクの冒険を飛ばしてSFCトライフォースの謎を遊んでいる。 実はゼルダシリーズは昔からクリア…

散々

バタバタとした11月があっという間に過ぎ去り、気がつけばもう今年も終わる12月。 何というか11月はすべてがうまくいかない感じだった。仕事でいくつかは進み、そしていくつかは他部署の都合で延期や中止。10月まで酷く急かされていた案件が複数没になり、自…

連休最終日

家族サービスと庭の整備を終え、ボートの修理も完了。今日は一人なので久々に沖で釣りかなと思ったのだが、あまりの腰の痛さに断念。歳には勝てないな…。 ボートの方はあんなに不調だったエンジンがあっさりと始動するようになり、無事に中間検査をパス。一…

近況

更新が空いてしまったので取り急ぎ近況を。 家族皆大きな問題は無く、一応平穏無事に過ごしつつ今年も暮れる予感。ただ個人的に気になる事は3つ。 先日遠方の祖母が亡くなったが未だ何もできていない。 ボートの修理が一向に終わらない(というか始まらない…

連休と修理とMSX0

今年消化が必要な最後の有休を消費し3連休にした。初日は細々とした事を。 まずは2月ほど放置していたBSアンテナの修理。5月連休に外部電源で一旦復旧したように見えたものの、お盆の連休最後に再び受信できなくなっていたもの。先週の休み中にBSアンテナそ…

釣りとWiz

週末は釣りとWiz。 釣りはガチの釣りを希望する嫁さんと共に、先週と同じ地元マリーナへ出陣。娘不在で久々の夫婦水入らずだったのだが、そんな空気を海とハゼが読むわけも無く。1時間ほど場所を変えての試行錯誤も一切の当たりは来ずという状態。 薄々気付…

シルバーウィーク

シルバーウィークは草刈り、お墓参り、ハゼ釣り、ウィザードリィ。 草刈りは今年お祭りが復活する関係でいつもより範囲が広かった。かつ最近は我が家も草刈機を出すようにしたので中々の重労働。そして僅かばかりの休憩を挟んで隣県へのお墓参り。病み上がり…

回復

季節外れの風邪らしき体調不良でひどい目に遭った。ようやく回復してきたものの、9月は出勤以外家でずっと転がっていただけで何もかもができていない。先週申請していたせっかくの有休も通院に費やしてしまったし、アルコールも摂取していない。まずい気がす…

新期

会社の新しい期が始まった。 8月のイベントラッシュは勢いでなんとか乗り越えた。お盆休みのほぼすべてを捧げてしまったが、おかげで大分遅れを取り戻せた。まぁ9月は休みを多めに取ったので我慢する。 業務は細かい設計変更案件を2つ終わらせ、外注発注分は…

最近買ったもの

愚痴ばっかりこぼしていても滅入るだけなので、ここ半年のうちに買ったものを少しずつ書く。 まずはこちらのアケコン。ファイティングスティックα。 ちょうどA3プリンターを導入していたのでパネルを早々にアイマス仕様に差し替えたのだが、思いのほかそれが…

もうすぐ

もうすぐお盆休みなのだが、今年は例年に無く憂鬱だ。 まずキツいのは実家のメンテ。家屋は親父が老いてからほぼほったらかしで、床やら水回りやら電気関係で不安があるし網戸なんかもひどい有様だ。加えて田舎の小山周辺という立地なので、油断すると葛など…

しんどい

色々な事がうまくいかなくて疲れ気味。毎日がしんどい。 仕事はもう正直どうにもならないほど詰んでしまった感が強い。無理ゲーなスケジュールを淡々となぞり、予定通り会議でサンドバッグにされるのがルーティンになりつつある。少しでも無駄を省こうと提案…

梅雨とモヤモヤ

6月に入ってからどうも色々なことがすっきりしない感じでモヤモヤ。 何よりも微妙なのは体調。初旬に珍しく出張があり、その前後の仕事が詰まったことと、出張そのものが中々の激務だった。その疲れが取れた頃に、地域の草刈りやら庭の手入れやらが重なり、…

アナログ回路怖い

FM音源回路でそれはもう豪快にハマる。近年希に見るポンコツぶりだった。 そもそも自分の回路知識が適当すぎたのがすべての原因なのだが、YMZ294のSSGとYM2413のFM_R、FM_Mを普通にミキシングするだけで1週間ほど消費。フィルター回路の係数が滅茶苦茶だった…

恥ずかしい勘違いとYM2413とYMZ294

連休をほぼすべてYM2413とYMZ294のVGMプレーヤーに消費。 MCP23017を使ったシールド変換もどきでうまくいかなかったので、わざわざレベル変換モジュールを使ってPico用のVGM再生基板を作った。そしてMCP23017はシロであったことに気付く。レベル変換版でもう…

Pico+YM2413シールドもどき失敗

せっかく作ったYM2413シールドもどきをPicoで制御したくて、MCP23017とArduino基板で変換基板を作ってみた。 が、結論これはうまくいかなかった。ROMライター同様i2cエキスパンダが速度的に厳しすぎるのか。先日参考にしたサンプルコードは基本的にレジスタ…