田舎おやじの言動log

田舎で暮らすおっさんの言動を適当にロギング。

2022-04-01から1日間の記事一覧

PC-8801MA2とメディア動作確認

レトロPCを触りたくった勢いで、ここ数年動作させていなかったPC-8801MA2と88の5'2Dメディアの動作確認を行った。 画像はぱわふる麻雀2とエメドラ。縦に粗い独特の絵が懐かしい。これらをはじめとして正規市販ゲームはすべて動いた。ちゃんとしたメディアと…

RGB-HDMI変換器

MSX2コンポジット出力のぼやけがキツすぎたため、RGBケーブルと変換器を使ってHDMI出力することにした。ついでにPS、DC、SS、SFCについてもRGBケーブルをおごってやり、接続環境をできる限り統一した。 メリットはレトロゲーム機にとって一応最高の出力にな…

MSX2購入と修理

ここ10年くらいずっと迷っていたMSX2 FS-A1Fをとうとう落札した。 FS-A1Fは自分が中学生の時になけなしの小遣いを全ぶっ込みして買った思い出のPCだ。これ以前は友人から譲り受けたカシオのMX-10で細々とBASICで遊んでいたので、自分にとっていわゆる人生初…

Windows98マシンを組む 2022

これは連休前夜のこと。Windows98がエミュで満足に動かなかったのがどうにも気になったので、手持ちとヤフオク中古パーツで1台組んだよという話。 大分前からWindows98が動作するPCを組もうと思い、なるべくPCパーツは捨てずに取っておいたのだが、事前に98…