田舎おやじの言動log

田舎で暮らすおっさんの言動を適当にロギング。

PCの電源交換

ゲーム用PC(といいつつ、ほぼDQX専用機)の挙動が怪しかったので電源を交換してみた。ドラクエ10でたまに電源がシャットダウンするという症状が出ており、こういうときはまず電源だろうと安直な考えで玄人思考の800W GOLD+からSeasonic 850W GOLDに。結論からいうとこれはシロで関係なかった。案外高い買い物だったので少々後悔している。

本当の原因はどうもビデオカードのデフォルト設定だったようだ。評判の悪いMSI製5700XTだからか。
実はこれについてかなり以前、電源電圧とクロックを落として少電力静音化していて、1年以上トラブルなく動作していたのですっかり忘れていた。久々にチューニング設定を見ると電圧、クロック共に標準よりわずかに高めの出荷設定に戻っていたが、ファンコン設定は低電圧化したときに静音に振ったままだった。長時間の使用でジリジリ温度が上がったところで負荷がかかるとストンと逝ってしまうらしい。設定が中途半端に戻った理由はドライバのアップデートなんだろうと推測。ATiの頃からこの会社パーツの不思議挙動は気にしたら負けだ。

そんなわけで電圧とクロックを20%ほど絞り、合わせて控えめにファン回転を下げたところ、まる一日のプレイでもビクともしなくなった。4Kカスタム設定のDQXでジャンクション温度はせいぜい75℃、稀に一瞬だけ90℃という感じ。ちなみにカードの標準設定だと85℃超え、瞬間110℃超えとかなりひどいことになる。そりゃ落ちるわ。

まぁ今回つまらない散財になってしまったが、電源は個人的にずっとSeasonic一択だったので、今回これですべての自宅デスクトップがSeasonicになっただけでもよしと考えるしかない。というかなんで玄人の電源を持っていたのか、そしてそれをゲームPCに入れていたのか覚えていないのが少々気味が悪い。なんで?